障害年金無料相談会を開催します。
「年金」と聞くと、お歳を召してからの「老齢年金」を想像されると思いますが、若い方でも病気やケガで働くのに支障がある場合に「障害年金」を受給できる可能性があります。
また「障害」といっても、身体障害に限らず「うつ病」などの精神疾患も受給の対象であることはあまり知られておらず、権利を持っているのに受給のチャンスを逃している方がとても大勢いらっしゃるというのが現状です。
この「障害年金」についての無料相談会を以下の日程で開催しますので、お気軽にご参加ください。
開催日・場所:■2014年1月8日(水)
生涯学習館(イルフプラザ カルチャーセンター)第5研修室
岡谷市中央町一丁目11番1号 イルフプラザ3階
■2014年1月14日(火)
諏訪市駅前市民会館 第一控室
諏訪市諏訪1-6-1 スワプラザビル4階
■2014年1月21日(火)
アクアランド茅野・カルチャーセンター 会議室2
長野県茅野市ちの上原263−8
時 間:13:00~16:00 (最終受付15:30)
費 用:無料
電 話:0265-96-0715
U R L : http://www.nagano-shogai.com/
※当日ご相談をご希望の方は、あらかじめお電話にてご予約ください。
■持ち物
1)年金手帳
2)ねんきん定期便
3)障害者手帳
4)お薬手帳 (もしくは服用中の薬があれば、それがわかるもの)
5)印鑑
6)病院名と通院期間がわかるもの(手書きでも可)
7)今までの勤務状況・会社名・雇用期間がわかるもの(手書きでも可)
8)診断書(すでに取得済みのもの。新しく取る必要はありません。)
※すべて揃ってなくとも結構です。